1. 全商品
  2. ハーブティー

  3. ローゼル ハーブティー

ローゼル ハーブティー
ローゼル ハーブティー
ローゼル ハーブティー
ローゼル ハーブティー

ローゼル ハーブティー

¥ 1,404 税込

加算ポイント:39pt

商品コード: 9000142

関連カテゴリ

  1. ハーブティー
数量

”心身の疲れを癒すローゼル クレオパトラが愛したハーブ”

美容液にも使用されている真っ赤で透き通ったローゼルは、クエン酸、ミネラル成分、カリウムが豊富に含まれ、一般的に肌のターンオーバーを促すと言われています。
タイ伝統医療のハーブ辞典では、キレート効果作用により体内のエネルギー代謝と新陳代謝を高める“エイジングのハーブ”とも呼ばれ、ローゼルに含まれているクエン酸が疲労した筋肉にたまった乳酸の代謝を助けることが期待されています。

ローゼルハーブティーはアスリートにも好まれて飲用されています。1964年東京オリンピックでは、選手の疲労回復ドリンクとしても愛飲されました。

別名ハイビスカスティーで知られていますが、雨季があり肥沃な土で太陽を充分浴びて育ったアバイブーベジャパンのローゼルは、まろやかで美味しいといわれます。

冷やしてもスッキリ美味しく、甘味を加えても美味しいです。色の力で元気になるサプリメントカラーとして、飲まれる方も多いです。

通常、ハーブティーは複数のハーブがブレンドされていますが、アバイブーベジャパンの製品のこだわりは「単一ハーブ」である事です。多種のハーブをあえてブレンドせず、しっかり体に届く量を1種類入れているこだわりの製品作りです。

この単一ハーブティーの作り方を可能にするには徹底した品質管理技術、また同じ種類の大量のハーブが必要になる為、広大な無農薬農園が必要条件となり、アバイブーベの110年の歴史とロイヤルプロジェクトである品質保証が可能にしています

ローゼルについてもっと知りたい方はこちら
ABHAI ORGANIC HERB NOTE

作り方

ポットにティーバッグ1包を入れ熱湯(95℃〜98℃)を注ぎます。1包で700ml のハーブティーが飲めます。
3~4分経って鮮やかな赤になったら飲み頃です。

飲み方について

1日1包を目安に1袋で10日分(10包)のティーバッグが入っています。
毎日飲み続けたい方へ。お得な1ヶ月セットはこちら

アイスの場合

氷を入れたグラスに、熱湯で濃いめに抽出したハーブティーを注いでお召し上がりください。
お好みではちみつを入れても美味しくお飲みいただけます。

製品詳細

容量: 20g(ティーパック10個)
成分: Organic Hibiscus sabdariffa L.. 100%

【科名】アオイ科
【和名】ハイビスカス
【タイ名】ジャスワンド
【味】やさしい酸味
【色】ルビーレッド
【使用部位】がく
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆


※当サイトで販売している製品は全て日本の法律に則したアバイブーベジャパン正規品となります。